あさいめんと

Assigment(訂正:Assingment)をやってる今日この頃です。あさいめんとは様は”課題”ってやつで こっちでは、Report,Essayの事を主に指します。
他に評価されるモノとしてPresentationがよくあるんですが、

ウチのコースでは一応プレゼンはするけど、点数は付きません

っていうも、、、
Businessでプレゼンする場合、大抵グループでするんですが

かなりグループメンバーの面子で内容 and 質が変わってしまうので

過去、グループプレゼンを評価したいた時、生徒から

グループの面子は選べないのに、それで評価されるのは

Unfairだ!って苦情があったらし 今は評価されなくなりました。
評価されないからといって、手抜くわけにはいかず そのプレゼンの

内容がもろその後に待っているExam or Essayに響いてくるので

なかなかうまくできてるコースです。
で、今現在 Reportの課題を抱えてるわけですが、

昨日は夜の9時には寝てしまったりする始末・・・

かなり熟睡できてしまいました♪ 
けど人間って不思議なもので

締め切りが近づくと3〜4時間の睡眠でもちゃんとやっていけるもん
毎回小学生の夏休みの宿題と同じく

”早め早めにしとけばこんなんせんでも・・・”って思ってるんですが

今のペースだと同じになりそう・・・
おっと今日の出来事でおもしろことがあったんでご報告、

ただいま隣人に大学2回生の中国人のKent君がいるんですが

キッチンで会うと今日も中国語で書かれた

料理本をぺらぺらめっくってたんだけど、ついに

載ってる料理の中で作れるモノはすべて作ってしまったらしく

困ってるご様子 軽く20ページ以上はある本なのに

全部試すとは・・やるな
そのうち 何かに決めたのか仕込みを始め出すと、

”ブロッコリーの芯の部分は食べる?”って 聞かれて

食べないよって答えると 本人もそう思ってたらしいけど

一緒に住んでる(一人部屋に無理やり)彼女の実家では

食べるらしく しまいには自分で”中国はでかいから・・・”と

オチをつけちゃう始末で中々お茶目なナイスガイでした
てか、毎日料理本のとおりつくってる君はすごいよって

言ってあげたかった (彼女は作らない この変

力の差が見えてくる)
はぁ repoto、、、

この記事を書いた人

花城 康貴
花城 康貴
1978年生まれ。特定非営利活動法人フローの代表理事。リクルート新卒入社後、新規営業から商品企画、ネット集客を経験、2010年退職後、自身で通販サイトをオープン、2013年大阪に帰阪、2016年に教育事業を開始。2018年6月スウェーデン訪問時にSDGsに触れ大きな衝撃を受ける。好きな言葉は、「一燈照隅 万燈照国」SDGsの理念と似てるなと感じています。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitter で

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA