いつにもなく順調に日記が更新されていくのは当然アサイメントの
おかげであります。今日なんて1歩も外に出ず
ほとんどの時間をPCの前で費やしていました
といっても実際 本文を書いていたかというとそうではなくて
後ろのAppendixの部分をずっと作成していたので 実質
レポート的にはまったく進んでおりません・・・ やばいぞ
って、普通の日記ならここで終わってしまうので今日は1つ
インターネットは勉強にどれぐらい役立つかってこと
述べてみたいと思います。
まずレポートしてて思うのがMSメッセンジャーの便利さで
みんなPCの前にいるので すぐ
”ここの部分はこれ書いたらいいかなぁ?”とか質問できるから便利
けど実際はタイ人のChatとしか喋ってないんやけど・・・
��二人でどこまで進んだかとうか確認しあうって お互いまだ
あんまり進んでない事を知ると安心したりする・・・)
あとはpdfファイルの交換とかも便利
で、まぁメッセンジャーもかなり便利なんですが やはり
Emailは基本中の基本 今回のHuman Resourceに
なかなか生徒にフレドリーに接してくれるマレーシア人のPhdの
学生のMaryと知り合ったので直接メールで聞く。
日曜だと言うのに返事は数時間後に帰ってきたんだけど
なかなか便利な情報とアイディアを教えてくれた
��hx Mary!
で、最後にはやっぱりwebsite やっぱリサーチの基本だったりして
すごい重要だったりすんですが、集中が切れると
すぐ日本のNews見たりAmazon JPと見てしまうので結構リスキー
しかも今日はなぜかある特定のHPから弾かれてしまい
作業が途中で中断=ネットで遊ぶ 始末
現にこの日記も↑の理由で書いてるんやけどね♪
以上、結果から見てネットなしでは今のレポートを完成させる事は
きわめて困難
この記事を書いた人
- 1978年生まれ。特定非営利活動法人フローの代表理事。リクルート新卒入社後、新規営業から商品企画、ネット集客を経験、2010年退職後、自身で通販サイトをオープン、2013年大阪に帰阪、2016年に教育事業を開始。2018年6月スウェーデン訪問時にSDGsに触れ大きな衝撃を受ける。好きな言葉は、「一燈照隅 万燈照国」SDGsの理念と似てるなと感じています。
この投稿者の最新の記事
- IoT2019.10.20子どもにブラウザでYoutubeを見せない方法
- 勉強会2019.10.01ギリガン先生のジェネラティブトランス
- 家族2019.09.25ポケモンカードゲームで思考力が高まるのか
- 経営2019.07.09パンクしたタイヤを見て思うこと
コメントを残す