ネタなし 

ひたすらPCの前でキーボード叩いてるらか、最近肩がこってしょうがないYasです。あと目もかなり痛くて、数日前に写真に載せたアイマスクも載せた次の日になぜか穴があいて中の液がドロっと漏れだして召されてしまいました。
ハッキリいって今やってる課題はすんごいやってて楽しいんだけど、提出期間までに終わるかがかな〜り やばい状態です。一応1週間伸ばすことは手続き上はできるけど、そうすると点数か最高で50点と もともと50点ぐらいしかない自分にはかなりriskyなわけです。だからみんな兎にも角にも期限までには出します。(ちなみに24点以下をとると1発不可で落第します)
やってる内容は経営戦略で、これもまた日本でやったことがない分野でおもしろいです。一言で言うと自分の会社のInternalな情報とExternalな情報をつかってそこから戦略を生み出して、色んな理論(TOWS, BCG, Grand Strategy,QSPM),でそれをどんどん細分化、具体化していって できあがった自分オリジナルの戦略を今度は自分の会社の中とあてはめて、もし自分がつくった戦略を実行させるとどんな事が起こるかみて でてくる問題点とか考えたり、どうやってそれが成功するかの基準を決めたりします。 前のEntrepreneurshipのレポートみたいに理論満載の課題じゃなくて、自分でイメージしながら考えたりするのが楽しいです ある意味CEO気取りです。
あぁ そう言えばSvenからメールがまだ来ない。昨日、一昨日でやったグループワークは主にに情報収集(SWOT, PEST, Five forces, IFE EFE CPM)で会社を知るためにやってました。
で、自分の会社はPricelineってとこでオンラインでTourism関係の商品を売ってる会社なんですが(前のEntry参照のこと) 戦略としてはやはり前のEntrepreneursihipをやった時の日本の情報が沢山あるのでそれをなんとかいかそうと日本でPricelineをはじめようと考えています。まぁ実際 Pricelineもやろうとしたから現実的にいってそれほど不可能じゃない話なのかも。 隠し玉はモバイルコマースです。

この記事を書いた人

花城 康貴
花城 康貴
1978年生まれ。特定非営利活動法人フローの代表理事。リクルート新卒入社後、新規営業から商品企画、ネット集客を経験、2010年退職後、自身で通販サイトをオープン、2013年大阪に帰阪、2016年に教育事業を開始。2018年6月スウェーデン訪問時にSDGsに触れ大きな衝撃を受ける。好きな言葉は、「一燈照隅 万燈照国」SDGsの理念と似てるなと感じています。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA