Greeに登録しました

昨日一日中ウチのケーブルネットが使えなくなって、いかに自分がネットに依存しているか再認識したYasです。 遊びでもそうだけどリサーチひとつでもネットがないとはじまりません。今朝になって(朝の5時ぐらい、まだ時差ぼけてる)ネットが開通してメールチェックなどをしていると最近自分が勝手にリンクを登録したKen氏からGreeへのお誘いメールが。

SNSについての説明は割愛するが、これはおもしろいかもしれない。 ある種の目的を持った出会いを求める人達にとっては。
ただGreeに関して言えば社会的肩書きがかなりモノを言う世界で、ある意味社会人 または特定の社会人と知り合いになりたい人向けのネットワークじゃないかと感じる。 ま、それも当人達の使い方次第ではあるが・・・
自分としてはそれほど肩肘張らず全国、世界中に知り合いができたらなぁと思っている。(だから実はOrkutにも入りたいのだ)と言ってもやはり自分の場合ビジネス話題が中心になりそうだ。特にコンサル関係の人とかぜひお話したい。
しかし、やっぱり疑問に思うのがいかにこの急速に成長していると思われるネットワークを商業ベースに持っていくか。 当然にどこかのサイトではもう話題にでてるかもしれない。
やはり最初に思いつくのが、ある程度のネットワークが成長したのを見計らって有料化にするやり方。(ユーザーのスイッチングコストを狙う ヤフーオークションみたいな)
今後 色々見ものである。
(どうやって利益が上がるビジネス形態ができるかを妄想するのは楽しい)
最後にKen氏 招待ありがとうございました。 そしてGreeに興味がある人 メールを貰えば招待メールを送ります。

この記事を書いた人

花城 康貴
花城 康貴
1978年生まれ。特定非営利活動法人フローの代表理事。リクルート新卒入社後、新規営業から商品企画、ネット集客を経験、2010年退職後、自身で通販サイトをオープン、2013年大阪に帰阪、2016年に教育事業を開始。2018年6月スウェーデン訪問時にSDGsに触れ大きな衝撃を受ける。好きな言葉は、「一燈照隅 万燈照国」SDGsの理念と似てるなと感じています。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA